合計7,700円以上のご注文で送料無料(沖縄は送料半額)
29件中 1-10件表示
1 2 3
  • 購入者
    投稿日
    クリーム手入れを初めてみようと思い購入しました。やはり専用品に間違いはありません。革にブラシなんて使って傷つかないかと半信半疑でしたが、絶妙な硬さで傷はまったく付きません。お手入れに活用させていただきます。
  • 購入者
    投稿日
    クリーナーと防水スプレーを使ったケアに慣れたので、クリームも追加してみようと思い購入しました。キャンディとドロップツリーシリーズが好きなので、相性がよいと言われているこちらを選びました。蓋を開けた瞬間、蜂蜜の甘い香りが広がります。キャンディL型パスケースとドロップツリーがま口ポシェットに使用しましたら、ツヤツヤしっとりになりました。手入れするほど手触りがよくなるので、ワンランク上の革小物ユーザーになった気がしてきます。キャンディとドロップツリーシリーズお好きな方、本当にオススメです。
  • 購入者
    投稿日
    革は硬めでサラサラの質感です。ドット柄と洋ナシの様なコロンとした見た目も可愛いです。ただ、口がガバッと開きません。底マチがあるので見た目より容量がありますが、とにかく手が入らないので底に溜まるような小さな物は入れられないし、荷物を持って鞄から手を出す時にがま口の返しが当たって痛いです。口が少ししか開かないのに、ショルダー紐が内側にくるデザインなので、余計入り口が狭くなりますし、紐の角で手が傷つきます。紐の結び目は中に入れたスマホに干渉してフタが閉められなくなるので、大きめのスマホを入れるのには向きません。手が小さい子供用のポシェットにするなら良いかと思います。可愛いデザインと革の質が良いだけに残念です。ショルダー紐を外側に付けるか、ガバッと口が開くように改善してほしいです。
  • 投稿日
    いつも薄型のスマホケースを愛用していますが、ブック型を使ってみたいと思い探していたところ、こちらに行き着きました。キャンディの水玉デザインが可愛いです。また、ペラペラの生地ではなく、しっかり厚手の本革仕様で、高級感があります。ただ本革でしっかりしている分、やはり重いです。スマホと合わせると300gほどになるので、薄手のスマホケースを使っていた身としてはかなり重く感じます。サイズもケースの分大きくなるので、片手では使えなくなります。私は使いこなせませんでしたが、普段からブック型を使っている方にはとても素敵な商品だと思います。
  • 購入者
    投稿日
    ドロップツリーサコッシュSを愛用していますが、春夏は小さい水筒やサングラスなど持ち物が増えるので、容量不足。もう少し容量が欲しくてこちらを購入しました。ドロップツリーサコッシュとサイズはほぼ同じで、マチがある分、荷物の取り出しがラクです。予想以上に軽いし、がま口も開けやすく閉めやすい。ポケット感覚で使えるポシェットでした。 しばらく使用した感想を追記します。 がま口型の鞄は初めてですが、ワンタッチで開閉できることがこんなにもノンストレスとは思いませんでした。もうチャック式の鞄に戻れません。鞄の蓋やチャック閉める暇もないくらい子供に振り回されてるママにピッタリ。超オススメです。
  • 投稿日
    他にないデザインに一目惚れして購入しました。コンパクトで可愛いです。免許証とマイナンバーカードを入れようとしましたが、蓋が閉まりませんでした。硬質カードは1枚が限界です。しっかりした作り&蓋付きなので、カードが守られてる感じがします。交通系カードと紙幣入れるとか、社員証入れとして使うのがよいのかなと。革を二つ折りにして縫った作りなので、一番厚いところで1.5cmくらいあります。薄いカードケースと思って購入すると、イメージが違うかもしれないので注意です。
  • 購入者
    投稿日
    キャラメルを購入しました。 革の質感がサラサラとしていて、触り心地がとてもいいです。デザインも可愛い!キャンディフラットポーチにポケットが追加された感じで、物の住所が決まって良きです。インスタライブでスマートキーが2個入ることも紹介されていたので、スマートキーとカード、紙幣を入れ、お出かけポーチとして使うために購入しました。家と車のスマートキー、クレジットカード、マイナンバーカード、免許証、三つ折りした一万円札を2枚入れています。スマートキーを入れるとやはり膨らみますが、物を入れすぎず、入れ方を工夫すれば気にならない程度の膨らみです。ただ、マチありポケットが外ポケットと重なる位置にあるのが残念です。このマチありポケット、スマートキー2個ちょうど納まるのですが、外ポケットと重なるせいで、外ポケットのカードが入れにくくなり、スマートキーが入れられない。あくまで商品はパスケースなので、私の使い方と元々の用途が合っていないのだとは思いますが、インスタライブや紹介動画にもあるようにスマートキーを入れることを想定しているならば、内側のポケットの配置を逆にした方が納まりがいいのでは?と思います。デザインも色も良かっただけに少し残念です。今後の改善に期待です。
  • 購入者
    投稿日
    革の手入れを始めようと思い購入しました。柔らかくて、しっかり拭いても革に傷がつきません。「布なんてなんでもよかろう」と思っていましたが、やはり専用品に間違いはない。価格も手頃なのでありがたいです。
  • 購入者
    投稿日
    ブラシなどを使った手入れ方法は使うものが増えてハードルが高いので、まずはシンプルにクロスとクリーナーと防水スプレーの3点で初めてみようと思い購入しました。革に浸透して艶が出ます。使うたび革が喜んでいるような感じがします。
  • 購入者
    投稿日
    これまで手入れとか考えたことがなかったのですが、購入したサコッシュが可愛すぎて、大事に長く使いたいと思い、こちらを購入しました。革なので防水効果が嬉しいです。
29件中 1-10件表示
1 2 3

Welcome to Kanmi.

本革レザーアイテムを見つけるなら
Kanmi.へ

東京・浅草にアトリエを構える日本製の
バッグ」「長財布」「二つ折り財布
がま口財布」から
ギフトにもピッタリな「名刺入れ」まで、
1300アイテムの圧倒的な品揃え!

創業23年。修理やお手入れなどの
アフターフォローも充実。
毎日忙しい女性にずっと永く寄り添える
オンリーワンな革小物を。

宝さがしのように見つけるワクワク感と、
自分好みに育つ
本革アイテムの楽しみを提供します。

From asakusaa

Kanmi.について

Kanmiが選ばれる3つの理由

Kanmiの製品

category

シーン別で探す

予算別で探す

詳細検索

Kanmi.のお店

shop
Kanmi.直営店
Kanmi.直営店

Kanmi. SHOP

アトリエ事務所
アトリエ事務所

Kanmi. Atelier

  • 〒111-0034 東京都台東区雷門1-1-11
    (1-1-11, Kaminarimon, Taito-ku, Tokyo, 111-0034, Japan)
  • 03-6231-7228
  • アトリエでの製品販売はしておりません。
    修理などに関しましては浅草実店舗または修理専用お問い合わせフォームより承っております