合計7,700円以上のご注文で送料無料(沖縄は送料半額)

オールシーズン映える定番色!白で魅せる革小物たち - 色辞典2025【ホワイト / WHITE】

一年中使える便利な「ホワイト」カラーの革小物たち

Kanmi.色辞典2025、第五弾!

今回ご紹介するのは【ホワイト / WHITE】

ホワイトは、一年を通して活躍する便利なカラー。
春夏の爽やかなコーディネートはもちろん、暗い色使いが多くなる秋冬にも、アクセントとして重宝します。

Kanmi.では、バニラやクリームなどさまざまな白のカラーバリエーションを取り揃えています。
いつもの装いに変化をつけるのにぴったりなホワイトたちをご紹介します。


Kanmi’s WHITE

Kanmi.色辞典 ホワイト / WHITE

【ケネリー】
どことなく美味しそうなクリーム色

あたたかみのある落ち着いた「ケネリー」のホワイト

ベージュっぽい、濃厚な生クリームのようなあたたかみのあるカラー。
真っ白すぎず、マットな質感がほどよく目を引きます。
落ち着いた色使いがお好きな方に、ちょうどいいアクセントとしておすすめです。
春めいた季節に持ちたくなる、あたたかな一色。

ITEM

マカロン 2WAY バッグ (M)

名前の通りまんまるなフォルムが愛らしい2WAYバッグ。
MとLの2サイズ展開ですが、クリームはMサイズのみのカラーです。

詳しく見る

ITEM

ピタパン ショルダーバッグ

このバッグに合わないお洋服を見つけるほうがむずかしいくらい万能なバッグ。
実は長財布が入ります。たくさん入れてもなぜかすっきり見せてくれるアイテムです。

詳しく見る


【ナバル】
肌なじみ◎ピンクがかったバニラ色

ほんのりピンクがかったやさしい「キャンディシリーズ」のバニラ

水玉柄のキャンディシリーズの白はやさしいバニラ色。
寒い季節にも取り入れやすい、ぬくもりを感じるカラーです。

オリジナルの水玉模様×バニラが大人の乙女心をくすぐります
型押し部分のさりげない陰影にときめく方は多いはず。

やわらかいアクセントでコーディネートを大人っぽく仕上げてみましょう。

ITEM

キャンディ レターロングウォレット

「ギャルソン型」と言われる、小銭入れが箱のように開く封筒型の長財布。
開くと中身をすべて一度に見渡せて、お会計のしやすさはお墨付き。

詳しく見る

ITEM

キャンディ ルーフがま口お財布ポシェット

Kanmiのお財布のなかでも、大きめサイズのがま口財布。
斜め掛け用のストラップを外すと、クラッチバッグとして、おめかししたいシーンにも活躍します。

詳しく見る


【防水ガレリア】
清潔感ある、暖色系のバニラ色

防水加工が嬉しい「All storyシリーズ」

先ほどお伝えしたクリームやキャンディシリーズのバニラよりも白らしい白ですが、真っ白ではなく暖色系。
クリーンな印象をまとうことができるカラーです。

防水レザーでお手入れが簡単だから、汚れが気になりがちなホワイト系のバッグや小物にも気さくに挑戦できます。

ITEM

All story BOXリュック

A4が入るのにスリム。小柄な方もバランスよく持てるちょうどいいサイズのリュック。
お客様の声から背面ファスナーをつけました。左右どちら側からも開けられるから、左利きさんも安心。

詳しく見る

ITEM

All story ショルダーバッグ

薄型のフォルムだから、体にフィットして歩きやすいバッグ。
ツートンカラーのショルダーストラップが、すこしスポーティーなアクセントをプラスしてくれます。性別問わず持ちやすいデザイン。

詳しく見る


【バレンシア】
小物にぴったり!ピュアなバニラ

手触りも心地よい「フカフカシリーズ」のグリーン

Kanmi.の白のなかで、いちばんピュアで爽やかな一色。
ソフトクリームみたいな柔らかな色味のホワイトです。

大きなバッグでは少し勇気のいる明るめカラーも、革小物やポシェットに取り入れれば小技のきいたコーデが完成します。

手触りがよくシンプルデザインの「フカフカシリーズ」は、どんなテイストのお洋服とも相性よく決まります。

ITEM

フカフカ おじゃみがま口

おじゃみは関西の方言で「お手玉」のこと。
コロンとかわいい手のひらサイズのがま口は、ついつい握っていたくなるアイテム。
小銭入れにも、小物入れにも。

詳しく見る

ITEM

フカフカ バッグチャーム

2012年から、約13年のロングセラーアイテム。
小銭入れはもちろん、鍵やイヤホンなどの必需品入れとして。
バッグからぶら下げればかわいらしいアクセントになります。

詳しく見る

ホワイトは、簡単にコーディネートを明るく仕上げてくれるカラー。
汚れが心配な場合には、ぜひ使う前に防水スプレーをかけて予防してみてください。
お好きな一色は見つかりましたか?

その他、Kanmi.の商品の色についてのご相談がございましたら、SNSまたはお問い合わせからお知らせください。


\その他の色辞典はこちら!/

WRITERこの記事を書いた人

どらやき部長

どらやき部長
東京都出身。
みんなの膝の上を渡り歩き癒すのがお仕事
会議に参加して、大きな声でにゃー
おしりをトントンされるのが大好き
ごま すあまと仲良く暮らしています
趣味は TVをみること(動物番組がすき)